メニュー

スタッフブログ

3月の勉強会~リベルサス~ (2025.03.27更新)
みなさま、こんにちは! 先日MSD製薬さまに お越しいただいて リベルサスについて 勉強会を開催いたしました。 当院でも糖尿病の患者さまに よく使用している薬剤です。 … ▼続きを読む

院長ブログ:高齢者と妊婦さんやお子さんは要注意!早期流行中のRSウイルス最新情報と対策 (2025.03.23更新)
暖かい日が増えてきましたが、まだまだ寒暖差の大きい季節です。今回は例年と異なる動きを見せている「RSウイルス感染症」について、愛媛県内の最新状況と対策をご紹介します。 2025年の愛媛県・松… ▼続きを読む

3月の勉強会~エムガルティ~ (2025.03.17更新)
みなさま、こんにちは⛅ 今日のクリニック周辺は 「寒の戻り」と言われる通り 一段と冷え込みが厳しいです。 さてさてそんな本日の投稿は 先日行われた頭痛の勉強会。 イーラ… ▼続きを読む

院長ブログ:帯状疱疹ワクチン接種で認知症予防の可能性~最新研究からわかる予防効果と接種方法~ (2025.03.13更新)
みなさま、こんにちは。松山市も少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じる季節となりましたが、朝晩の寒暖差にはまだ注意が必要です。今回は多くの患者様から質問をいただいている「帯状疱疹ワクチンと認知症予防の関係… ▼続きを読む

2月・3月の勉強会~レキサルティ・アジョビ~ (2025.03.06更新)
みなさま、こんにちは⛅ 少しひんやりの本日 クリニックは 休診日となっております。 大塚製薬さまに お越しいただいて行った 勉強会の様子を ご紹介させていただきます📝 … ▼続きを読む

院長ブログ:認知症の早期サインとは?もの忘れとの違いを理解して早期発見につなげましょう (2025.03.02更新)
皆様、こんにちは。松山市の気温も少しずつ上がり、春の訪れを感じる季節となりました。明日からはまた寒くなるようなので気温差にも注意くださいね。今回は多くの患者様からご質問をいただく「もの忘れと認知症の違… ▼続きを読む

院長ブログ:塗る目薬、知ってますか?アレジオン眼瞼クリームの効果と使い方 (2025.02.20更新)
皆様、こんにちは。最近、アレジオン眼瞼クリームがTVなどで注目されており、ご通院中の患者様からのご質問を頂くことが多くなっております。今回は新しいアレルギー性結膜炎の治療薬アレジオン眼瞼クリームをご紹… ▼続きを読む

院長ブログ:多項目同時PCR検査(BioFire SpotFire Rパネル)導入のお知らせ ~15種類の感染症を20分で診断可能に~ (2025.02.16更新)
最新のPCR検査技術で15種類の病原体を同時検出 当院では、患者様の診断精度向上と負担軽減を目指し、ビオメリュー社製のBioFire SpotFire Rパネルを導入いたしました。この革新的な検査機… ▼続きを読む

院長ブログ:HPVワクチンキャッチアップ接種延長が決定!知っておきたい最新情報と予防効果 (2025.02.09更新)
みなさま、こんにちは。今回は、多くの患者様からご質問をいただいているHPVワクチンキャッチアップ接種の公費期間延長について、詳しくご説明させていただきます。   子宮頸がん予防に高い… ▼続きを読む

お椿さんの縁起もの (2025.02.06更新)
みなさま、こんにちは! 本日クリニックは休診しておりますが 最強の寒波到来で冷え込みも厳しいですね⛄ お椿さんも最終日。 今年はUmecliha所長が 代表してお参り。 … ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME